南風堂のおじさんの話
2003年7月17日今日は、研究の画像処理をせねばならなかったので早めに落ち。
僕のやってる研究は、以前も書いた通り、多孔質小口径人工血管。
まぁ、かなりはしょるけど、作る際に、繊維の部分と大きな(とはいってもμm)塊ができてしまう。
これを分別する画像処理を施して解析するわけです。
そーすることで、血管の良し悪しが分かる、と。
たまには、学生らしいことも書かないとネ。
・・・閑話休題
ゴグが彗星でした。
三国戦しました。
クロム人数的に少なめだったので、他の2国が嫌がるようなプレイをしてました。
赤と緑が戦っているところにFEでサーッと近づいて、燃やしたり、トールを壊そうと群れているところにEQ落としてミナゴロシしたりしてました。
EQもうすぐで三番目の武装が付くぞー!!
・・・再閑話休題
三国戦の間、暇を見てエアロとFEについてshout。
FEはaijiさんのtext参考。
エアロは、使っての経験と見た感じで。
参考程度に的なshoutだったけど、早速武装の変更をしてみたと1:1が来て、嬉しかった。
まぁ、それだけ(>ε<)
僕のやってる研究は、以前も書いた通り、多孔質小口径人工血管。
まぁ、かなりはしょるけど、作る際に、繊維の部分と大きな(とはいってもμm)塊ができてしまう。
これを分別する画像処理を施して解析するわけです。
そーすることで、血管の良し悪しが分かる、と。
たまには、学生らしいことも書かないとネ。
・・・閑話休題
ゴグが彗星でした。
三国戦しました。
クロム人数的に少なめだったので、他の2国が嫌がるようなプレイをしてました。
赤と緑が戦っているところにFEでサーッと近づいて、燃やしたり、トールを壊そうと群れているところにEQ落としてミナゴロシしたりしてました。
EQもうすぐで三番目の武装が付くぞー!!
・・・再閑話休題
三国戦の間、暇を見てエアロとFEについてshout。
FEはaijiさんのtext参考。
エアロは、使っての経験と見た感じで。
参考程度に的なshoutだったけど、早速武装の変更をしてみたと1:1が来て、嬉しかった。
まぁ、それだけ(>ε<)
コメント