TCろくにやってないので、自分が思っているレジメントの話をしようと思う。

レジメントの話とは言っても、取りとめも無い話だから見ても見なくてもいいかなー、と。
まぁ、各惑星ごとにレジってそれぞれ在るわけだけど、中位下位と同名のレジがあるとするじゃない?
まぁ、下位でレジ作って中位上がって、同じレジを作ってくださいって感じで。

うちの黒炎もそうだったんだけど、レジには創始者ってのがいるわけじゃない?
その人が目的を考えてレジを作ったとする。
もちろん、創始者はその目的に向かって努力する。
創始者に付いていった人も、その人の考えに付いてレジを盛り立てようとする。
まぁ、それの繰り返しだと思うんだわ、レジを維持することって。

でも、例えば創始者が他惑星に行ってそれと一緒に同じレジから数人上がったとする。
二代目レジ長の誕生なわけだけど、果たしてその人はそれの創始者の意志をうまく引き継いでいるのかなぁ、と。
いやいや、別に引き継ぐ必要は無いと思う。
俺のレジだ、好きにやろう!
と思っても良いと思う。
しかし、それじゃ創始者の意志とはずれているわけだ、言うまでもないけど。
その創始者がこーいう目的でレジを作ったのに、こーいう目的から徐々に離れて行って、同じレジであってもすでに別のレジだと思うのよ。

そうなるとどうなるだろうか?
創始者が中位惑星に上がってレジを作ったとする。
もちろん、同名のレジ。
中位で改めて頑張るぞ!と意気揚揚で頑張る創始者、そして一緒に上がってきた人たち。
もちろん、徐々に下位から上がってきた人も中位のそのレジに入るんだ。
しかし、下位のレジは創始者が掲げた目的(例えば、声出しなら負けない等)ってものが機能していなくて、別のレジみたいなものになってた。

1代、2代じゃそこまで顕著に表れないだろうけど、代を重ねるごとに最初の目的とはかけ離れていくと思う。
もちろん、それがいい方向にいけば、より良いレジになるだろうけど、そうもいかないこともあるだろう。

結局、レジは仲良しクラブになって、最初の目的はどこへやら・・・と。
それだけ、レジを維持するのは難しいと思う。
新人が入ってくるとは言え、上中下とレジを存続するのは難しいと思う。
すでに仲良しクラブになって、レジの意味を失っていれば話は別だろうが。

チョット前、上位紫炎団が無くなった。
レジ員の不足という単純な理由。
レジから離れていった人もいるし、事情でこれなくなった人もいたし、帰還した人(僕だ)もいる。
紫炎に思い入れもあるが、レジとしてすでに機能を失っているのに維持しようとは思わない。
すでに当初の目的を失っているわけだし。

余談ではあるけど、紫炎の最初の目的っていうのが『偽装&特攻』でした。
もちろん、その時は僕も偽装HNやオリオンを駆って戦場を駆け回っていたわけだけど、同じ人が同じユニットをずっと使うわけが無いわけで、きっといつかはこの目的も廃れちゃうんだろうなぁ、と誰にも語らず思ってた。(言っちまった
そんなわけで、紫炎の創始者の一人でもある折葉は、裏の目的、ユニットとかに左右されない目的ってのを勝手に作って、実践してた。
『声出しと、有効なユニットの投入』
レジチャを有効に使って、各々ユニットを判断。
随時投入、制空が足りなければAIR回すし、砲台が無ければレジチャで話して、順番に出したり等・・・。
まぁ、基本的に誰にもできることでしょ?

某〇スさんが、紫炎のレジ長は折葉さんかフィルターさんじゃないとピンと来ない的な事を言っていた。
勝手に想像するんだけど、そーいう裏目的がフィルさんと僕は似てたんじゃないかなって。
フィルさんも僕も、戦場では、手動かせよ!!ってくらい話すしshout量もあると思うし、他のメンバーも負けていないと思う。
そーいう意味じゃ、みんな心のどっかで繋がってるんだなぁーと思ったり思わなかったり。

今、黒炎団は帰還者or2ndレジ化している。
中位上がりたての新人さんは入りにくい環境だろう。
でも、帰還者、2ndが多いだけに戦場で得れるものは多いと思う。
異端のエアロに、ブレ。
spaの特攻エクソ、トール。
ふぃあっとARB、ジャナク。
くきちゅー、オリオン。
バラック、FE。
witt、ブレ。
とんちゃん、ブレ。
御伽、デク、ブレ。
そして、戦場での声出し。
よく見たら、特攻の精神引き継いでるし。
みんな、紫炎の精神を引き継いでいると思う。
チャットでそーいうことを言っているわけじゃないよ?
自然とそーいう雰囲気になる、それがレジとしての一体感というかレジの精神ってもんじゃないかな〜、と思うわけです。
言わないでも伝わる・・・って表現が妥当かな。

もちろん、長年付き添った連中だから分かることかも知れないけど、入ればそーいう雰囲気が分かるのがレジの特色というか目的意識みたいな。

起承転結もいい加減で、支離滅裂で文章構成もしてないけど、言いたい事伝わってくれると嬉しい。

レジ名にコダワリを持つのは良いけど、それよりレジの精神ってものにコダワリを持ってほしいし、僕もそうでありたいと思っています。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索